2006年03月19日の日記

ありんこ

構成したイベントの立会いの仕事で横浜のホールへ。
本番前、舞台裏を歩くと脚立が数本・・・脚立の場合、数える単位は「本」でいいのかな?
・・・または数脚立・・・置かれていた。
目にはいった文字は「頑丈」そして「ALINCO」。
ALINCO=ありんこ?
頑丈なのに蟻ん子とはこれいかに?・・・と、一瞬思ってよく見ると「ありんこ」ではなく「アルインコ」と読むらしいことが分かった。一体どのような意味なのか・・・
「ALINCO」を辞書で引いてみたが、そのような英語はなかった・・・ので「アルインコ ALINCO 由来」で検索してみた。
すると・・判明した!
社名の由来には2つがあるそうで、
1つは井上鉄鋼(アルインコの前身)がアルミ製品や通信機器などに事業を拡大する際の事。
アルミの元素記号 AL
井上鉄工の頭文字 IN
会社と言う意味の CO
を合わせて ALINCO
もう1つの説はネイティブアメリカンが使う単語に“alinco”、alinco = align
一列にする、整列する、一線になるという意味を持っていて、会社としてまとまりをとるためこういった名前になった・・・。
二つ目の説が「蟻ん子」に近い?
あと・・・脚立に「専用脚立」という文字が見えるのだが、これはどのような意味なのだろうか?どう見ても脚立であって、キャベツには見えない・・などとくだらないことを言いつつ考えてみた。この物体は脚立そのもので、脚立の専門機器、脚立のプロ、四六時中脚立・・・なのだから、脚立以外に使用しないでくれということなのだろうか?うーん・・・。
2006年03月19日(日)   No.121 (歩日の風景)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<<  2006年03月 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

2006年03月19日(日)
ありんこ

歩日の風景トップへ戻る