歩日の風景

*写真をクリックすると拡大表示します*
まんまやないけ

今、関西にいます。
昨日の夜につきました。さすが!関西らしい看板にいきなり
出くわしました。
もう直球、ストレート、分かりやすい、まんま!
うーん・・・チッチキチーやなあ・・というか、占いだけにチッチキ大吉―・・・?
おおじょうしまっせ。
2006年01月02日(月)   No.43 (歩日の風景)

元日に大発見!

今年もよろしくお願いします。

さて!この季節、落し物というか、道に落ちているものナンバーワンは何か?2006年1月1日・・・今日!今しがた判明した。それは、ずばり手袋なのである。上の写真を見れば分かるとおり、今日、近くをちょっと歩いただけで、軍手を含めると、なんと5つの落ち手袋を発見した。まじな話、1時間も歩かないのにだ。皆さんも、近所を歩くとき、ちょっと気をつけて見るといい。必ず落ちている..
2006年01月01日(日)   No.42 (歩日の風景)

とにかく大晦日

ようやく、年賀状を作って、印刷して、宛名書きをして、一言書き添えて、ポストに投函してきました。
小さい頃、来年という概念が分からず、年末になるとテレビ番組の中で司会者が「それでは、また来年」という言葉に、「1年間も待たなきゃあ、この番組見れないのか・・・。気の遠くなるような話だなあ」と本気で思っていました。
また「この番組今年で最後です」・・・にも、「この番組終わっちゃうんだ」(正確には九州だ..
2005年12月31日(土)   No.41 (歩日の風景)

日本の言葉

左の風景は年末らしい一枚。短い3つのセンテンスで、理由、どうしたいのか、とりあえずの礼儀〜挨拶、の要素を網羅しているが、あまり好印象とはいえない。
そう思うのは、僕が日本人だから・・・というのが判明した。
その証拠が真ん中の写真。僕がよく歩く、生田緑地の日本民家園に掲げられている注意書きだが、英語のそっけなさに比べて、日本語のなんともていねいなこと。
これこそ、日本人の心にしっくりとくる注意..
2005年12月30日(金)   No.40 (歩日の風景)

高尾山!

9月以来、久しぶりに高尾山へ!
左の写真は、高尾山口の駅を降りて、まず行ったところで見かけたもの。女性はあまり見たことはないと思うけど、僕もあまりなかった。なんか、予言めいてておもしろい。どこに立つのか、分かるはずもないのに、「一歩うしろのほう」に立つものと予想している。さて!この場所とは一体どこだと思います?まず、高尾山とはなんら関係ない。高尾山でなくても、注意していれば、結構どこでも目にする..
2005年12月29日(木)   No.39 (歩日の風景)

nyou

やはり、泌尿器科などは、小児科や動物病院に比べて、イラストで内容を表現するのは、なかなかむつかしいようで、この場合、象が鼻から何かを出しています。
これは鼻水?飲んだ水?それとも、まさか・・・・・・。
イラストの間接的なイメージに比べて、ホームページアドレス、こちららはずばっ!と直球勝負で・・・「nyou」!
これは早い者勝ちというより、他の泌尿器科の病院では、あまりにまんま過ぎて、発想できなか..
2005年12月28日(水)   No.38 (歩日の風景)

こわっ・・・でも・・?

不法投棄禁止の看板はよく見かけるのだが、これは、ちょっと怖い。
三味線のようなものを持っているこの女性は一体何者なのか?
幽霊のような気もするけど、不法投棄をすると、なぜ、出てくるのだろう?
不法投棄物と一緒に捨てられた死体・・・だと、かなり怖い。
つまり、死体は不法投棄物なのだ・・って、かなり当たり前だ。不法中の不法で、それを知らされた親族は訃報・・・・親父ギャグを入れてみた。
しかし..
2005年12月27日(火)   No.37 (歩日の風景)

ありません!

普通、「○○始めました!」とか「○○入荷しました!」とか「○○あります!」という風に商売の場合「存在」を強調、宣伝するものなのですが、この店の場合の「ありません」ときっぱり宣言するのは、ちょっと珍しい気がしました。
よほど、ハンコを買いに来る人が多いのでしょうか?・・・・あれ?すると、ハンコ置けばいいと思うのですが、
で・・ないとすると、ハンコを買いに来る人がいることはいるけど、商売になるほど..
2005年12月26日(月)   No.36 (歩日の風景)

16

今日は一日部屋の中・・・仕事・・・疲れた・・・というわけで、
昨日番組で紹介した上の写真のものを飲もうかどうか迷ったが、
無駄に元気になってもなんなので やめた。
昨日、ユリオカ超特Qさんが、これを飲んで顔を紅潮させ、目がうっとりとなっているのを思い出し・・・思い出し笑いをした。結構効くのかもしれない。
しかしそれにしても「SIX TEEN」という文字が・・・字体が・・・否が応でも、連想させるよう..
2005年12月25日(日)   No.35 (歩日の風景)

対極

クリスマスイブとは対極にあるような、風景に出会いました。
将棋だけに対局・・・?
左の写真・・・時代劇で殿様がひじをかけ、体をもたせかけるような道具・・調べてみると「脇息(きょうそく)」というのだそうです。値段は11500円です。
そして、真ん中の写真・・・よく旅館の玄関や床の間にある・・・といったイメージが強い置物、これの名前は「置駒」だそうです・・・結構まんまです。
そして、右の写真・..
2005年12月24日(土)   No.34 (歩日の風景)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<<  2012年08月 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

2006年01月02日(月)
まんまやないけ
2006年01月01日(日)
元日に大発見!
2005年12月31日(土)
とにかく大晦日
2005年12月30日(金)
日本の言葉
2005年12月29日(木)
高尾山!
2005年12月28日(水)
nyou
2005年12月27日(火)
こわっ・・・でも・・..
2005年12月26日(月)
ありません!
2005年12月25日(日)
16
2005年12月24日(土)
対極

カテゴリー一覧
歩日の風景(1033)

----------------------------------------------------------------------------------
2012年 /
02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月
----------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
----------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
----------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月
----------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 07月 / 08月 / 11月
----------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 09月
----------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
----------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 11月 / 12月
----------------------------------------------------------------------------------
歩日の風景トップへ戻る